ご挨拶日本精神衛生会とはご入会のご案内資料室本会の主な刊行物リンク集行事予定
当会刊行物販売のご案内

心と社会No. 172 2018

目 次

心と社会No. 176 2019

巻頭言

メンタルヘルス・リカバリーの未来
藤井 達也

特 集

メンタルヘルスの集い(第33回日本精神保健会議)

現代のひきこもりとどう関わるか

プログラム

第33回メンタルヘルスの集い」を企画して
  林 直樹
ネット・ゲーム依存とひきこもり
  中山 秀紀
ひきこもり問題をめぐる論点
  近藤 直司
ひきこもりを巡る個別のケースの対応と支援
  小田 克朗
ひきこもりとは、「物言えぬ人」
  山本 洋見
8050問題とアウトリーチ支援
  東出  香

総合討論

印象記

  今津 杏菜

アンケート結果

  編集部

 

時 評

エビデンスに基づく職場復帰〜産業保健における復職ガイダンス2017の紹介〜
  道喜将太郎
複雑性PTSD(Complex PTSD)とは
  丹羽まどか、金 吉晴
職場のメンタルヘルス─ストレスチェック導入後の状況
  佐々木那津、川上 憲人

随 想

バリアフリー活動が作り出すコミュニティケア〜健康生成論と主体性〜   榊原 正博
難民の子どもの支援   岸 磨貴子
摂食障害と窃盗症─常習窃盗者、2,000人の臨床経験から─   竹村 道夫

連 載

現在の若者のメンタルヘルス
〔第3回〕ゆとり教育を振り返る
  寺脇 研

メンタルヘルスの広場

これからの時代のために非認知能力を
  中山 芳一
大学におけるLGBT等に関する取り組みの実際
  河野 禎之
周産期メンタルヘルスと夫の体験
  山本 弘江

カタカナ言葉解説22

トラウマインフォームドケア/トラウマスペシフィックケア
  野坂 祐子

書 評

『学校における自殺予防教育プログラムGRIP─5時間の授業で支えあえるクラスをめざす』
 小林  晃
『質的心理学辞典』
  中村 聡美
『どもる子どもとの対話─ナラティヴ・アプローチがひきだす物語る力』
  奥野  光
『精神障害を哲学する:分類から対話へ』
  大谷 保和
『CAMS 自殺の危険のマネジメント 治療者と患者の協働』
  水野 康弘

海外ニュース

  張 賢徳

衛生会ニュース

編集後記

  相川 章子

ご挨拶 | 日本精神衛生会とは | ご入会の案内 | 資料室 | 本会の主な刊行物 | リンク集 | 行事予定