ご挨拶日本精神衛生会とはご入会のご案内資料室本会の主な刊行物リンク集行事予定
当会刊行物販売のご案内

心と社会 No.108 33巻2号

巻頭言
 精神分裂病の呼称が変わる
   佐藤 光源(東北福祉大学大学院精神医学講座 教授)

特 集  第421回 精神保健シンポジウム(神戸)
     自殺予防を考える
 精神保健シンポジウム・神戸
 「自殺予防を考える」を企画して
   前田 潔(神戸大学大学院医学系研究科精神神経科学分野教授)
 中高年の自殺予防−その背景と対策について−
   張 賢徳(帝京大学医学部附属溝口病院精神神経科講師)
 老人の自殺予防対策−老人自殺予防活動の実践を通じて
   高橋 邦明(新潟大学医学部精神医学教室
          (現・新潟県立小出病院精神神経科)
 阪神淡路大震災と神戸市における自殺の動向
   主田英之※1,2 長崎 靖※2 上野 易弘※1,2
    
※1神戸大学医学部法医学教室 ※2兵庫県監察医務室)
 自殺の生物学的側面と自殺予防
   白川 治(神戸大学大学院医学系研究科 精神神経科学分野助教授)
  
時 評
 いのちの電話と自殺予防
   斉藤 友紀雄(日本いのちの電話連盟常務理事)
 「精神分裂病」の病名変更の動き
   金 吉晴(国立精神・神経センター精神保健研究所精神保険部 部長)
 アディクション・家庭問題・児童虐待
   徳永 雅子(徳永家族問題相談室 室長)

随 想 
 うつ病が社会に問いかけるもの
   大野 裕(慶應義塾大学保健管理センター 教授)
 『実践精神医学講義』を読んで
   加藤 伸勝(日本精神衛生会常務理事)
 
連 載  こころの病の闘病記
 〔第4回〕ポオでも解けなかった「謎の病・アルコール中毒」からの回復
   阿思寺 菜文(書籍と雑誌の企画プロデューサー)
            
メンタルヘルスの広場
 医療被害者の癒されない心
   杉野 文栄(都立高等学校教諭)
 双生児研究からみた高次脳機能の発達
   安藤 寿康(慶應義塾大学文学部 教授)

書 評
 『医学的視点からの心理学』
   林  直樹(東京都精神医学総合研究所)
 『非行少年の加害と被害−非行少年臨床の現場から−』
   江畑 敬介(江畑クリニック院長)
 『喪失からの出発』
   石毛奈緒子(東京都立精神保健福祉センター)

 海外ニュース                   江尻美穂子
 衛生会ニュース
 編集後記                     高塚 雄介
 総目次(No.103〜106)

 

 

ご挨拶 | 日本精神衛生会とは | ご入会の案内 | 資料室 | 本会の主な刊行物 | リンク集 | 行事予定