|
心と社会No. 193 2023
|
目 次
心と社会No. 194 2023
巻頭言
女性の系譜 上別府圭子
特 集
第79回精神保健シンポジウム(群馬) 連携で支えるユース・メンタルヘルス
プログラム
精神保健シンポジウム「連携で支えるユース・メンタルヘルス」を企画して 福田 正人、藤平 和吉
第1部 基調講演:ユース・メンタルヘルス支援─人生に伴走する価値精神医学 福田 正人
第2部 現場からの実践報告
@高校保健室から 吉田 真弓
Aユースメンタルヘルスにおける小児科と学校の連携 堀越 隆伸
B精神科医療から ─「価値精神医学」を活かした多職種連携の試み 藤平 和吉
第3部 シンポジウム
連携で支える─何を(what),なぜ(why),どのように(how)
時 評
精神医学領域の着床前遺伝学的検査:ゲノム医療法の成立を踏まえて 尾崎 紀夫
患者への虐待をなくすために、滝山病院から学ぶこと 早苗 麻子
性被害を受けた少年たちの心理社会的特徴──旧ジャニーズ事務所における性加害事件から思うこと 松本 俊彦
随 想
在日外国人精神障害者を対象とするソーシャルファーム事業の実践報告 塚本さやか・栗原 和美
支援者を支えるもの 浅野 恭子
海外邦人支援活動─渡米した子ども達の心理的支援と課題 長沼 仁美
連 載
職場のメンタルヘルス
〔第1回〕職場のメンタルヘルス 田中 克俊
メンタルヘルスの広場
イギリスにおける治療共同体の現在 古賀恵里子
反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)の普及と課題 鬼頭 伸輔
メディア発信による自殺の問題 橋あすみ
書 評
『〈効果的な〉精神科面接 力動的に診るということ』 張 賢徳
『現代の臨床心理学5 臨床心理学と心の健康』 山田 和夫
『カモフラージュ 自閉症女性の知られざる生活』 関 百合
『クライエントの側からみた心理臨床 治療者と患者は、大切な事実をどう分かちあうか』 新村 秀人
海外ニュース
蜩c 多美
衛生会ニュース
編集部
編集後記
宮本 有紀
|