ご挨拶日本精神衛生会とはご入会のご案内資料室本会の主な刊行物リンク集行事予定
当会刊行物販売のご案内

広報誌「心と社会」

No.100 2000 目次

巻頭言
『心と社会』100号記念にあたって
−新ミレニアムの夢−

       加藤 伸勝(日本精神衛生会理事長)

100号記念

  • 心と社会』創刊の頃
    −100号の歩みを顧みて−
      秋本波留夫(日本精神衛生会会長)
  • 『心と社会』100号記念座談会
    −日本の精神保健 過去・現在・未来−
  • 『心と社会』創刊号から100号までの歩み
      春原 千秋(日本精神衛生会常務理事)
  • 精神病者慈善救治会設立100周年を二年後に迎えて
      原田 憲一(日本精神衛生会常務理事 記念事業準備委員長)

特集
第14回日本精神保健会議
子どもたちは今、こころの居場所を求めて

    <フォーラム>

  • 第14回日本精神保健会議を終えて
      佐藤 泰三(東京都立梅ヶ丘病院院長)
  • 第14回日本精神保健会議の司会を終えて
      市川 宏伸(東京都立梅ヶ丘病院副院長)
  • 学校現場から見た子どものこころ
      寺田 泰明(東京都文京区立柳町小学校校長)
  • こころに傷を負った子供の居場所問題
      福島 一雄(共生会希望の家施設長)
  • 空間からの働きかけにこころを開放する
     −冒険遊び場での体験から−
      大村 虔一(東北大学大学院工学研究科教授)
  • 日本精神保健会議シンポジウム 指定討論者として
      開原 久代(児童相談センター技術次長)

    <特別講演>

  • 子どもの精神的成長とこころのよりどころ
      村瀬 嘉代子(大正大学人間学部教授)
  • 第14回日本精神保健会議印象記
      荒木 均(茨城県潮来保健所所長)
  • アンケート結果
時 評
  • 「負の遺産」としての水俣学
      原田 正純(熊本学園大学社会福祉学部教授)
  • 精神保健福祉法改正について
      中村 健二(厚生省障害保険福祉部企画課課長補佐)
  • うつ病の認知療法と3つのC
      大野 裕(慶應義塾大学医学部精神神経科)
随 想
  • 『士気』
      根岸 昌功(東京都立駒込病院感染症科医長)

連載 教師のメンタルヘルス

  • 〔第4回〕教師以外のすべての人に罪がある
    −教師のメンタルヘルスへの一寄与−
      福水 保朗(東京都教職員互助会三楽病院元精神神経科部長)

メンタルヘルスの広場

  • 薬物依存回復施設沖縄ダルク(DARC)雑記
    −地域社会と薬物依存者の回復−
      西村 直之(医療法人卯の会あらかきクリニック院長)
  • 東海村臨界事故での心理ケア経験
      佐藤 親次(筑波大学社会医学系精神衛生学助教授)
      岡田 幸之(東京医科歯科大学難治疾患研究所社会医学研究部門)
  • 日本精神保健福祉士協会発足にあたって
      高橋 一(日本精神保健福祉士協会副会長)

書 評

  • 『お前はうちの子ではない、橋の下から拾って来た子だ』
      広瀬 徹也(帝京大学精神科教授)

海外ニュース
衛生会ニュース
編集後記 徳田 良仁

ご挨拶 | 日本精神衛生会とは | ご入会の案内 | 資料室 | 本会の主な刊行物 | リンク集 | 行事予定