ご挨拶日本精神衛生会とはご入会のご案内資料室本会の主な刊行物リンク集行事予定

No.12 高齢者の生きがい

聖路加国際病院理事長  日野原 重明


3.血液中の酸・塩基平均とは

 私たちの血液のpHは7.4という値を平素示しています。このpHが弱アルカリ性の7.4に保たれるのは、血液中の電解質がうまく調節し合って、酸性のものを多くとっても、バッファー(緩衡系)がそれを中和するように働きpH=7.4を保つのです。また酸性のものを多くとったとしてもpH=7.0などと酸性になるのでなく、バッファー系の援けにより7.4に保たれるのです。

 このように、外からの侵襲を私たちが受けても、体内の血液の酸・アルカリ平衡は上手に保たれ、体液は安定した状態を示すのであります。

 

4.体温の調節

1.老人の心の健康
2.漢字の「健康」の意義
3.血液中の酸・塩基平均とは
4.体温の調節
5.健康の新しい定義
6.症例
7.むすび

ご挨拶 | 日本精神衛生会とは | ご入会の案内 | 資料室 | 本会の主な刊行物 | リンク集 | 行事予定